
ん?

んんん?

寿司酒場?
天婦羅目当てで来たのに天婦羅メニューが減ってる!(-"-)
とりあえずお気に入りの「牛すじどて煮」1本280円と

「生ビール」480円がプレモルのこれまた香るエールと一番苦手やし「トマト酎ハイ」450円

て、ドリンクメニューを良く見てみるとトマト酎ハイがなくなってる!
今レシート確認したら巨峰酎ハイになってた…。
あるもんやと普通に注文したし全く気付かず(・・;)
そして煮穴子のアテやら伝助穴子の骨せんべいはあるのに天婦羅がないし聞いてみたら

「伝助穴子の天婦羅」650円

もう1品ダメ元で注文してみた「焼うなぎ天」650円
この2品はレシートには金目鯛の天婦羅になってました(^_-)-☆
ちゃんとメニューにあるのも注文したで

「白海老と三つ葉のかき揚げ」680円

横から見るとかなりの迫力!

「蒸し豚キムチ」680円は出てきて納得!

わさび好きにはたまらん「なみだ鉄火巻」680円


となると日本酒ですな(*^_^*)
「獺祭」650円
やっぱり美味しい!
満足しました(^^♪
伝助穴子の天婦羅は伝助穴子が入った時だけやろけど焼うなぎ天は復活して欲しいなぁ。
焼いてから天婦羅にせんなんし手間がかかるか…。
もしくは釜座二条の本店で好きやった煮穴子の天婦羅か…。
て、長細い魚ばっかりやな(笑)

にほんブログ村
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿