その後3時間ほど待ち時間があるし

母親と「万博記念公園」に行ってきました!
駅のセブンイレブンでビールを買おうと思ってたんやけど、
レジに行列が出来てたし諦めて、公園内で買おうと思ったら売ってない!
て、公園やし当たり前かぁと諦めかけた時

見つけた!(笑)

一番行列が少なそうな屋台で缶ビールをGET(*^^)v

京都駅の伊勢丹で予め買っといた「下鴨茶寮」のお弁当と

屋台で買った「ソーセージ」300円と「揚げもち」350円でお花見です。
母親が揚げもち気に入っておかわりしてた(笑)

さすがに葉桜になってきてたけど、まだまだ綺麗やったわ(^^♪

チューリップも満開でこれまた綺麗!

天気も良いしサイコーでした。
次の任務は姪を京都に連れて帰り1泊させる事。
西院まで戻り父親を呼び出して「屋台居酒屋 大阪 満マル 京都西院店」で夕食。
すでに8時位になってたかな?満席かと思ったけどなんとか入れて良かった。

お刺身の「中とろ」490円、「サーモン」390円、「かんぱち」390円

「じゃがバター」290円

「カマンベールチーズフライ」390円はなんとおかわり(^_^;)

「ポテトフライ」290円

串カツ各種ほぼ1本100円(笑)

姪が食べたい物を先に注文したら、こんなことになってしまった(・・;)
中学生やし食べ盛りやもんね。
あっさりした物は「枝豆」190円くらい、後は

母親が好きな「出し巻玉子」390円

そして姪はデザートの「ミニパフェ(チョコ)」300円
姪はお刺身、枝豆、ジャガイモ、チーズ、串カツ、デザートと自分の好きな物ばっかり!
じーちゃん、ばーちゃんとこに来た時くらいは良いってことで(^_-)-☆

にほんブログ村
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿