こういうのが出ると飲んでみたくなるよねぇ(*^_^*)
〇〇づくりを知ったきっかけが

お土産に仙台づくりをもらってん。
仙台づくりはササニシキが使われてるからか後味が甘かったです。
これは色々飲みたいと調べて、京都づくりが販売されたら

即ゲット(*^^)v

はんなりとした優しい味のビールでした。
次に千葉県に住んでいる親戚が

千葉づくりを送ってくれてん。

京都づくりと飲み比べたんやけど、千葉づくりはビールらしいビール。
しっかり苦みがありました。

そして会社の友達が岐阜づくりと名古屋づくりを買ってきてくれ

母親が生協で神戸づくりが売ってると

注文してくれ。

そしてまた千葉の親戚が近所のスーパーで横浜づくりが売られてたしと送ってくれてん。
こんだけ集まったら7月の法事で親戚が集まるし皆で飲み比べしようってんで

車で来る従兄2人にそれぞれ

岡山づくりと鳥取づくりを持ってきてもらってん。
ただ失敗したのが一気に色々飲みすぎてどれがどれだか分からんように(苦笑)
岐阜と横浜飲んだっけ?みたいな(-_-;)
そんな私が飲んだ中で一番苦みがあったのは鳥取づくり。
それまで一番苦いと思ってた千葉と飲み比べてん。
一番甘みがあったのは仙台かなぁ?
岡山もどちらかと言えば甘かったような…
※あくまで個人的な感想です。
やっぱり飲み比べる時は全部をグラスに入れて比べなアカンな(反省)
人気ブログランキング

にほんブログ村