
今年は長刀鉾のちまきを買う為か朝からえらい並んではってビックリ!
さて、祇園祭前祭の宵々山は飲み歩きday(^_-)-☆

四条大宮でもイベントしてはったし「サッポロ黒ラベル」400円をGET!

まだ歩行者天国になってへんかったし山鉾や屋台を見ながら飲み歩き。

四条西洞院角のファミマで買った「一番搾り」350円と「やきとり」。

生ビールが安くて冷たくて美味しかったし、おかわりした(笑)

歩行者天国になっても、結局は烏丸界隈まで行かず蟷螂山辺りで屋台を物色してたら

前から気になってた「はしまき」を発見!

初めて食べたけど生地がモチモチで美味しい。
お箸を刺したまま食べたけど、もしかしてお箸を抜いて食べたら良かったのか?

「ベーコンエッグたい焼き」300円
生地の塩加減とベーコン、タマゴ、マヨネーズが合う!合う!

「ヱビスビール」が400円は安い~(^^♪

「神戸牛串」を買ってきてくれたけど

本当に神戸牛?なのか?
そろそろ座りたくなったし移動!続きは後日(^_-)-☆
そして、宵山は会社帰りを利用して恒例の1人祇園祭。

こないだ納涼会した「老香港酒家京都」が屋台出してはると聞き

「海鮮春巻き2本」400円と「生ビール」400円を買ったのは良いけど食べ歩けへん!
て、事で春巻きは持って帰った(・・;)

一方通行だらけで「しみだれ豚まん」にも辿り着けず(並ぶ気力もなかったけど)
10日えびすで食べた「どて焼き」もあそこかな?て思ったけど一方通行で確認できず。

どこをどう歩いたのか「肉巻きおにぎり」と「生ビール」を買ってん。
後で調べたら「ゆるり屋」(郭巨山近く)やったみたい。
肉巻きおにぎりのお肉が美味しかった(*^_^*)

四条通りに無事出て、珍しく並んでへん「ベビーカステラ」500円と

綾傘鉾にあった食べれる「ちまき」1,600円(やったかな?)を買って帰ってん。

母親が嬉しそうに食べてました。

山鉾巡行はお昼休みにギリギリ見れてん(*^^)v
後祭も楽しまねば!

にほんブログ村
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿