
「出し巻卵」150円

「ポテトサラダ」150円
ほんと安いよねぇ。
女将さんが覚えててくれはったし嬉しかったわ(^^♪
からの2軒目は「蟹奉行 京都河原町店」(河原町BALの南の通りの角のビル3F)で
「蟹・焼肉・寿司・天ぷら食べ放題飲み放題」7,260円の90分1本勝負!(笑)

に「蟹刺し食べ放題」980円を追加したんやけど、蟹刺しは甘くて美味しかった。

蟹刺し、お寿司、天ぷら以外はバイキングになってまして

焼肉やお鍋ができるようになってます。

蟹好きさんは蟹刺しとズワイガニをひたすら食べて

テーブルには予めお鍋と焼肉用の焼き台が用意されてるし

まずはホタテとかシシャモとか小さいイカとか巻貝とか

大アサリとか、もちろんお肉も焼いて食べて、お野菜はお鍋で食べてん。
お鍋の出汁が美味しかったんやけど、さてメインを何入れたら良いんやろ?
蟹はボイルしてあるし、お肉は鶏肉あったしお鍋に入れてみたらセセリやったから、
セセリは焼く方が美味しいよねぇ…。
牛肉は焼肉用に切ってあるし、貝類も焼くよね?と疑問も残りつつ

せっかくやし一品も食べてみようと

「照り焼きチキン」に「あさりの酒蒸し」や「豚の角煮」を取ろうとしたら

照り焼きチキンが筑前煮みたいなんやった(^_^.)
しゅうまいにチーズフライを食べたらお腹いっぱい!

私は食べてへんけど天ぷらは「蟹」と「キス」と「エビ」でエビが美味しかったって(^_-)-☆

食材はどんどん出てきて「マルズワイガニ」て初めて見た!

私はお腹いっぱいになったし蟹むきに専念(*^^)v
両親が鳥取出身やし蟹をむくのは慣れてるねん。
昔は食べてたのにね~。

〆の「お寿司」は、注文しなくて良かった…かな(-"-)
蟹の食べ放題で90分はちょっと短いな。
むくのに時間がかかるし、むいてたら飲めへんしなぁ(^_^;)
今回は負けた気がするぅ(笑)

にほんブログ村
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿